こんにちは、旅好きブロガーのはるか(@harukaxblog)です。
冬になり、すっかり温泉の季節ですね。
今回は、別府で有名な地獄めぐりについて紹介していきたいと思います^^
「地獄めぐり共通券」お得な割引チケットは?
あまり知らない方多いと思いますが、なんとべっぷ地獄巡りの公式サイトから10%割引のチケットをゲットできます!
その取得方法について簡単に説明します^^♪
\超簡単!割引チケット取得方法/
べっぷ地獄めぐり公式サイトへ
割引チケットの画面を見せるだけ!
簡単に10%割引できるのでぜひ活用してみて下さい^^
地獄7ヶ所をめぐってみた!
海地獄
綺麗なブルーカラーでしたが、けむりがすごかったです(笑)
「海地獄=青くて広め」なイメージでした。
白池地獄
白池地獄の敷地内には、日本ではなかなか見れない熱帯魚を飼育している箇所が多々ありました!
さらに上にのぼると、、何かの形に見えませんか?
正解は分かりませんが、私には魚の形に見えました!
鬼石坊主地獄
だけではなく、泥?や足湯もありました!
ちなみにこの地獄めぐりの近くには泥温泉もあり、めちゃくちゃ肌がすべすべになってよかったので時間ある方は行ってみて下さい^^♪
鬼山地獄
鬼山地獄は、なんとワニがうじゃうじゃいました!
夜行性だからか、目を閉じていてめっちゃ大人しかったです(笑)
鬼山地獄のワニの餌付けについては、感染拡大を防ぐため今は不定期で実施されているようです。
かまど地獄
ちなみに、地獄めぐりの中で一番充実していました。
血の池地獄
中心地より少しだけ離れたところに位置する「血の池地獄」は本当に絵の具で色付けたような赤色でした。
足湯もあったので入ってみましたが、さすがに赤色がつくことはありませんでした(笑)
龍巻地獄
最後の終着点、血の池地獄のすぐ隣にある「龍巻地獄」!
約30分おき毎に写真のように勢いよく温泉が噴き出してきます!
本来17時までしか空いていないのですが、17時過ぎても噴き出してくるまで施設を開けてくれていたので、幸運にも見ることができました^^
時間がない方は「かまど地獄」がおすすめ!
私は合計7ヶ所全て巡ってきましたが、「時間がなくて全部は周りきれない」という方もいるのではないでしょうか?
\かまど地獄がおすすめな理由/
- 地獄の種類をほぼ網羅
- 足湯3種類あり、タオル貸出無料
- 蒸し料理が販売されている
- 不定期開催「煙の実験」も見れる
- 飲む温泉を試飲することができる
- 温泉体験コーナーがある
地獄の種類をほぼ全て網羅
行って初めて知ったのですが、かまど地獄では「血の池地獄」「海地獄」「鬼石坊主地獄」についても見ることができます。
血の池地獄
海地獄
鬼石坊主地獄
足湯3種類あり、タオル貸出無料
砂蒸し足湯や小石が入った足湯など三つの足湯があります。
他の足湯ではタオルを持参する必要がありましたが、ここではタオルが無料で貸出あったので誰でも気軽に入ることができるのも推しポイントです!
蒸し料理が販売されている
地獄めぐりで唯一、泉噴気のかまどで調理する「地獄蒸し料理」が販売されていました
\ かまど地獄 名物 /
- 温泉ピータン(地獄蒸したまご)
- 醤油ぷりん、抹茶ぷりん
- 抹茶石垣まんじゅう
- 赤鬼ソフト
- 蒸し野菜(とうもろこしなど)
特に醤油ぷりんはまろやかで美味しいと人気です^^
不定期開催の地獄実験も見れる
足湯でのんびりしていたら突然「煙の実験」が!
海地獄、血の池地獄、鬼石坊主地獄の全ての箇所でスタッフさんが実験してくれていました〜!
飲む温泉を試飲することができる
せっかくなので記念に飲んできましたが、なんとも甲乙付け難い、、(苦笑)
温泉体験コーナーがある
参照:地獄めぐり 公式HP
岩盤浴のような「手・足用の蒸し湯」や美容・保湿効果を与えてくれる「のど・肌の湯」もありました!
最後に
私は大の温泉好きで今まで色々な温泉地を巡ってきましたが、その中でも別府はトップ3に入るくらいよかったです!
冬の季節到来し、たまにはゆっくり温泉旅行のため別府に足を伸ばしてみてはいかがでしょうか^^♪
最後まで読んで頂きありがとうございました。